fc2ブログ
Happy Life

庭ごはん

2021/05/13 Thu

 お昼から、雨も上がり風が気持ちよく吹いてます

朝焼いたパンをサンドイッチにして、遅めランチに・・・。

冷蔵庫の中から食材をチョイス!

カイザーには、ウィンナーとズッキーニソテー
IMG_3290.jpg
イングリッシュマフィンには、スクランブルエッグとマッシュルームソテーをはさんで
IMG_3291.jpg

IMG_3294.jpg
飲み物は、エルダーフラワーコーディアルソーダに
スペシャリティー珈琲、
初夏の庭が気持ちいい
IMG_3298.jpg
スポンサーサイト



またまた自粛生活

2021/05/13 Thu

 去年からもう何度目だろうか・・・プチプータロー生活
飲食店ではないので公助はなく・・・自助努力((´;ω;`)

やることは、色々ありそうなのに、意外とこんな生活時に
捗ることがない・・・。

今週は特に雨のお天気予報ばかりで、外もどんより・・・。
ほぼストレスなく、無になれるので今回の自粛ライフでも
パンをよく焼いてます。

山形パンに野菜フォカッチャ、お天気よければ庭ごはん。
FB_IMG_1618754912339.jpg
PXL202104242.jpg

PXL20210424.jpg
最近はしちりんがマイブーム
色んな物をしちりんで焼きながら楽しんでおります。
PXL202104240833.jpgPXL20210424 4
今日は雨予報なのでしちりん諦め、朝パンを焼きました。
意外におやつ系甘いパンは焼きません。

先日雪ノ浦で、新鮮野菜をいただいてきたので
サンドイッチなどに出来そうな
カイザーセンメルとイングリッシュマフィンの2種
焼きたてパンPC2

カイザーパン

イングリッシュマフィン3
今日はサンドイッチランチにしようかなぁ・・・。


スパイスカレーのランチ

2021/04/05 Mon

 今日も風が強くて肌寒く感じます が、昨日冬用の暖房器具などを
全て片付けたので、朝からちょっと後悔・・・いっつもこんな感じで
片づけなきゃよかったと毎年後悔してるような・・・・。

今日は、一日家での仕事日
朝から洗濯ガンガン回してパンパン干して・・・。
直売所で、お野菜の調達。ホームセンターでトイレットペーパーやら洗剤やらの
補充品を買って、もう内から出ないでいい!
さぁ、お仕事!!って思ったら、
「在宅確認」の電話   お昼ご飯を作る事になり・・・。
まぁ、野菜類はあるなぁ~。
パントリーにはココナッツミルク・トマト缶ん~っ、カレーだな。

私は欧風カレーは、ほぼ作らず、スパイスカレー派
カレールーを使うと、あとの胸焼けが辛くて、
カレー自体をあまり好んで食べていなかった。
そんな時「いくら食べても胸焼けしない薬膳カレー」という本を読んでから
胸焼けの原因は小麦粉とバターだと解り、
その本通りに作ると、まったく胸焼けなく、毎日食べても
飽きがこないカレーが作れるようになったから、
それ以来、我が家のカレーはスパイスカレーになった。
PXL20210405014245197ORTRAIT.jpg
スパイスカレーっていうと、難しいってイメージがあるかもしれないが
意外と簡単で、味の調節なども効かせやすいし、なにしろ美味しくできる。

作るのにストレスがない。お肉がなかったので今日は
冷凍してたサルシッチャをミートボールにして入れることに
PXL20210405021149917PORTRAIT2.jpg
野菜はトッピングタイプに、オリーブオイルをかけてオーブンでローストします。
PXL2010405025148349PORTRAIT.jpg
季節野菜たっぷりのスパイスカレーが出来上がりました。
スパイスカレーPC

長崎もかなり雲行き怪しくなってきました

2020/12/24 Thu

 毎日、夕方近くになると速報にドキドキする毎日
長崎もちょっと厳しい状況になってきましたねぇ~。
体調管理には気を使っていますが、家に籠っているので
ファンヒーターの熱気で喉がカラカラで喉がいがらっぽくなっています。
こんな時、ちょっとでも空咳しようものなら、周りがピクリとしますので
加湿器を増やしてケアすることにしました!
しかし!近所のホームセンターや家電量販店を数件まわるも欲しいサイズの
加湿器は完売状態((´;ω;`) 今年は売れ行きが去年の倍以上だそうです。
市内中回って最後ダメもとで、Y電気大橋店へ・・・なんとたった今
入荷したばかりってタイミングに遭遇し、2台ゲット!!
これも、2020年の冬至からグレートコンジャクションを完璧に過ごした私への
ご褒美だわっ💛 他にもいいことがあったもんね~!!来年は良い年になるぞ!!
っと、ウキウキ気分で、リビングはモハモハッと3台フル稼働で加湿中。
0004.jpg
でも喉の調子は怪しいままです。早く治さないとヤバい。

長崎のコロナ感染のステージが3に上がったことで年内のお仕事は全て
リモートに変更になり、なんと外仕事は明日で仕事納めです。
今年は本当に一人で動かなくてはならず寂しい年の瀬です。
気晴らしに美味しい物だけは食べてましたけど(笑)
0005.jpg 
0006.jpg 0008.jpg 0009.jpg 0007.jpg
お寿司も美味しかったぁ
  美味しい所見っけたので早くみんなでワイワイ食事会したいなぁ。
12月もあと1週間余り…早くみんなで楽しい集まり出来ますように
どこにも行けない年末年始、どう過ごそうかと…悩ましい限り。



白菜漬け

2020/11/18 Wed

大村のオーガネストファームさんから、今年も
オーガニックのオシャレなイタリア野菜や白菜、キャベツが届きました。
立派な白菜は、大好きな白菜漬けにしました。
IMG_3158.jpg
白菜漬けに鰹節をたっぷりかけてちょこっとお醤油
これに炊き立ての白ご飯ってサイコーに好きっ!です。

市販品は、いろいろな添加物が入っているのでこれだけは自家製に限ります。
IMG_3159.jpg
半日ほど、お日様に当てて、
IMG_3161.jpg
自然塩と昆布と鷹の爪、柚子の皮で漬けます
IMG_3163.jpg
2日ほどで食べごろになるので、楽しみながら待ちます。
IMG_3164.jpg


プロフィール

ライフスタイル&フードクリエイター 「YUMIKO]

Author:ライフスタイル&フードクリエイター 「YUMIKO]
長崎で活動中の食空間プロデューサー「YUMIKO」の気ままな日常や、空間コーディネートサロン&おもてなしクッキングサロンなどの様子を気ままにUPします

最近の記事
ホームページ
フリーエリア
FC2カウンター
フリーエリア
カテゴリー
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最近のトラックバック
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
最近のコメント