今日も風が強くて肌寒く感じます が、昨日冬用の暖房器具などを
全て片付けたので、朝からちょっと後悔・・・いっつもこんな感じで
片づけなきゃよかったと毎年後悔してるような・・・・。
今日は、一日家での仕事日
朝から洗濯ガンガン回してパンパン干して・・・。
直売所で、お野菜の調達。ホームセンターでトイレットペーパーやら洗剤やらの
補充品を買って、もう内から出ないでいい!
さぁ、お仕事!!って思ったら、
「在宅確認」の電話 お昼ご飯を作る事になり・・・。
まぁ、野菜類はあるなぁ~。
パントリーにはココナッツミルク・トマト缶ん~っ、カレーだな。
私は欧風カレーは、ほぼ作らず、スパイスカレー派
カレールーを使うと、あとの胸焼けが辛くて、
カレー自体をあまり好んで食べていなかった。
そんな時「いくら食べても胸焼けしない薬膳カレー」という本を読んでから
胸焼けの原因は小麦粉とバターだと解り、
その本通りに作ると、まったく胸焼けなく、毎日食べても
飽きがこないカレーが作れるようになったから、
それ以来、我が家のカレーはスパイスカレーになった。

スパイスカレーっていうと、難しいってイメージがあるかもしれないが
意外と簡単で、味の調節なども効かせやすいし、なにしろ美味しくできる。
作るのにストレスがない。お肉がなかったので今日は
冷凍してたサルシッチャをミートボールにして入れることに

野菜はトッピングタイプに、オリーブオイルをかけてオーブンでローストします。

季節野菜たっぷりのスパイスカレーが出来上がりました。