fc2ブログ
Happy Life

今月のおもてなし

2020/08/09 Sun

今月も賑やかに始まっています。
でもコロナ禍ですので、マスク、消毒、出来るだけ話さず
手早く仕上げるメニューを工夫して始めています。
生徒さん方も、感染予防の為に色々と行動制限のある中
工夫しながらご参加いただいております。

今月は、ピザ3種とジンジャーエールベースとフルーツアイスクリーム
こんな季節と状況なので、あまり手をかけてじっくり作るのは
避けないといけないですが、しっかり季節感と美味しいものは
作って食べてほしいので、この季節だけしかできないメニュー!!
IMG_20200809_142955_418.jpg
ホントに時間をかけずに出来上がりますが、もうピザ屋さんに行かなくても
自宅でおいしいピザが焼けるようになりますし、
IMG_20200809_142955_420.jpg
ハーゲンダッツより
美味しいアイスが1分で出来ますし、
IMG_20200809_120135.jpg
高っかいシロップベース買わなくても
それより本格的で美味しいジンジャーエールが作れます。
この季節ならではのピンクジンジャーエールですよぉ~。
IMG_20200808_115936.jpg
こんな時だからこそ、どこよりもおいしいものをご家庭でしっかり
召し上がって免疫力アップで、コロナ退散!!

スポンサーサイト



今月はPizzaを!アレンジ

2020/07/31 Fri

今日は猛暑過ぎた💦💦(´;ω;`)

運動したあとの身体の熱を冷ますのに大変
クールバスクリン大量投入のぬるめのお風呂に
出たり入ったり3回・・・夕方やっと何とか落ち着きました。

6時過ぎると、ピコピコ長崎コロナ感染者のメールが立て続けに
入って来て・・・気分はどんより・・・です。
それぞれで、より気をつけて暮らすしかないです。
You Tubeで記者会見ライブ視るけど、まぁ保健所の人や行政の方々も
プライバシーとやらに翻弄されて大変だろうなぁ~。
でもあんな隠し方しても、今はほぼネットでバレるのに・・・。
どうしたもんでしょう・・・、もう少し情報公開の方法考えないと
変に特定されてかえってエグイ事になるような気もするなぁ~。

まぁそれはさておき、夕飯はピザが食べたくなって
一昨日も作って食べたのですが(´;ω;`)・・・。
ハマるピザがありまして、今日はソレで。今月のレッスンもコレで。
IMG_2791.jpg 
IMG_2793.jpg 

どう>おいしそうでしょう??
ピザPC
とってもおいしいのだぁ~!
















おもてなしクッキングサロン再開

2020/05/15 Fri

明日からレッスンを再開予定です。
自習緩和にはなりましたが、可能な限り感染予防に中再開。

なのでレッスンのあとのワイワイ試食に時間を今月までは
見送ることにして、作ったお料理はお持ちかえりにして
ご自宅でお召し上がりいただくスタイルにします。

作り上げないのでお写真を撮ることが出来なくなります。
ので、先に試作を作ってレシピ貼り付け用にして頂きます。

皆さんスマホやPCお持ちなので、一斉配信が出来ますから便利ですね
今月は、地中海・フランス・ラテンアメリカ・オーストラリア
と世界一周コース料理(笑)

モロッコ風レモンチキンパイ
IMG_2034.jpg 
IMG_2039.jpg
サマーグリーンセビーチェ・新じゃがビシソワーズ
IMG_2041.jpg 
IMG_2046.jpg
パブロバストロベリークリームソース
IMG_1882.jpg 

 IMG_1888.jpg 
となります。

ちょっと腕まくりして、週末に作っていただきたいなぁ~



今日はオージーSweets!

2020/05/07 Thu

今日は暑い割に風が強く冷たいので窓を開けると冷っとするし
閉めると蒸し暑いし・・・と一日中、リビングの窓を開けたり閉めたり
せわしい一日でした・・。

今月のレッスン、このま緊急事態宣言が緩和されれば再開予定
しかしながら密を避けながらなので、毎回楽しみの試食の時間を
省きTO-GOスタイルにしました。

ご自宅に帰ってから召上って頂くことになります。
盛り付けのレクチャーが出来ないので、ちょっと作ってみようかなぁ。

まずは今月のデザート!
オーストラリアやニュージーランドが起源とされるスイーツ「Pavlova」です。
しっかりつややかなメレンゲを作る!のがコツ。
IMG_1871.jpg 
ちょこっとピスタチオ入れてみました。
IMG_1874.jpg 
個別で持ち帰りになるので、今回はケーキ型ではなく
お一人様バージョンで焼いてみます。艶感Good!
IMG_1875.jpg 
低温で1時間半焼きました。コロンと可愛く軽く仕上がってます。
IMG_1879.jpg

パブロバと言えば、ベリーソース!!
庭のプランター苺が終盤、この苺を使ってクリームソースを作ります。
IMG_1880.jpg
同じく庭で満開のナスタチウム&ミントもお飾り
暑くなってきたので、クリームはレモン&ヨーグルトを加えて
さっぱりクリームに・・・。
パブロバPC
手間はそんなにかかりませんが、オサレ感あり~のデザートです。

生徒さんとLINE

2020/04/14 Tue

春の嵐が去り今朝はとっても気持ちの良い朝!!
今月はお教室をお休み中ですが、そろそろ皆様
じ~っと毎日過ごすのも大変になられたころではなかろうかと
あさからグループラインLINEに、超簡単料理をアップしてみました。
パパっと出来て意外に美味しいアボカドグリル。

皆がず~っと家にいると、主婦の仕事は大変です
特におさんどんは、でもちゃんと食べて心身健康に
保って免疫力も高めておかないといけないときなので
簡単で栄養取れて、ビジュアルもソコソコってのがいい~!!
本当は動画でアップするのが良いのでしょうがそこは
チト知識が足りず・・・コメントと写真で!
IMG_20200414_100300.jpg IMG_20200414_100335.jpg IMG_20200414_100408.jpg IMG_20200414_100659.jpg
お役に立てると良いのですが・・・。
次は簡単コスパ良し!のディナーメーンディッシュを
アップいたします。
アップしながらお昼ごはん用の
パンを焼きました。ハイジの白パンにしました。
IMG_1462.jpg
我が家のオーブンは火力が強いのかなぁ??
ちょっと焼き色着いちゃいましたが焼きたて超美味しい~!!
IMG_1464.jpg
グループLINEにまだ半分の生徒さんしか
ご招待で来てないのですがアカウントお持ちの方は
お知らせください。LINEのつながり方も
よくわからないところがあるのでYUMIKOメールで教えてくださ~い。



プロフィール

ライフスタイル&フードクリエイター 「YUMIKO]

Author:ライフスタイル&フードクリエイター 「YUMIKO]
長崎で活動中の食空間プロデューサー「YUMIKO」の気ままな日常や、空間コーディネートサロン&おもてなしクッキングサロンなどの様子を気ままにUPします

最近の記事
ホームページ
フリーエリア
FC2カウンター
フリーエリア
カテゴリー
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最近のトラックバック
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
最近のコメント