fc2ブログ
Happy Life

今朝はベイビーだぜっ!

2020/04/27 Mon

おっはよ~うございます!
今日も良い天気絶好のおこもり日和です!
今日も朝ごはんは庭で行きました

今日は起床前から朝ごはんを決めて起き上がり、POP OVERの準備。
マフィン型ではなくスキレットで焼いてダッチベイビーに。

とっても簡単ですが、ワクワクする出来栄えになるからいいですよね💛
オーブンを予熱・・・
クリームを泡立てフルーツをカットして、珈琲豆を挽いて
この朝の段取りで頭脳も目が覚める・・・・。

オーブンの中でモコモコ盛り上がる生地に
「今日も勝った!!」って思うのが気持ちいい~!「誰に???」って
突っ込む人が今日はいませんが。

「どうだ!膨らんだやろ~」ってのが勝ったって事なのですが、誰に
勝ったのかという事ではないのです。
今流れてる長澤まさみのキンチョーのCMって自分の日常を見てるみたいで好き。
いい~~!焼き上がりでっす。
IMG_1669.jpg
さぁ、クロスを敷いて珈琲を淹れてサラダを盛って・・・
ガーデンモーニングです。
IMG_1676.jpg 
IMG_1680 (2)ダッチベイビーPC
今日も一日充実の予感!!

スポンサーサイト



ハマりもの

2017/12/09 Sat

昨日、1日3食の内の1食をお鍋にしたら2週間で5キロ痩せる!!
ってTVで言ってました。
今月はお料理レッスンがチョコレートケーキで


今日もあくせくしながら皆さん造りました。
艶感は微妙ですがまぁまぁの出来栄え!(( ´∀` )
IMG_20171209_131329.jpg 
甘~い香りにどっぷりつかる毎日なので
少々胸焼けしそうですので夜はあっさりお鍋いいかもぉ~。


また最近、ピュンロー鍋にハマっておりますし
これは、ほんとに美味しい鍋なのです!!
IMG_20171204_184116 (2) 

IMG_20171204_184312.jpg 
だから、吐きそうになるまで食べてしまって
ダイエットには不向きねっ。

今回は、鶏豆腐柚子塩鍋にしました。
これも結構お腹いっぱいになり、
重量的には痩せていない感じ・・・。

朝、体重計にも効果は全く出ておらず・・・。

ですが、

2週間後痩せすぎて誰かわからなくなってしまっていたら
ゴメンあそばせぇ~💛


















今年も、もってのほか

2016/10/30 Sun

10月も明日で終わりもう本当に晩秋・・・。
今日は朝から寒かった・・・。

旅行から帰って、その日飲み会
次の日またまた飲み会、翌日父の一周忌法要で
お客様の料理つくり等々、いささか今日はグロッキー。

9時過ぎまでベッドから抜け出せなかったぁ~。
羽目を外し過ぎました(反省)

私の人生反省のしっぱなし。
あーあの時もう少し頑張っておけば、
今、全て丸く収まっていたのではなかろうか、なんでもう少し・・・。
私があーしていれば
自分も周りの人も、今よりもっとハッピーだったのかもしれない、
私を思う人をよそに、
自分だけのことばかり考えて過ごして来たのではなかろうか?等と
あまり浮足立つ生活をしてると、時としてハッとさせられる事に出くわす。

あーすれば、こうしておけば・・・こんな事起きずに済んだのでは?
今更そんなこと考えてもどうしようもない事も知ってるし、わかってるけど
考えてしまう事ありますよねぇ。と晩秋をナーバスに迎えるYUMIKOです。

そうは言いながら、気持ちはすぐに切り替わり

今年も美味しいものお取り寄せ
秋のご馳走は「もってのほか」日本のエディブルフラワーです。
KIMG0003.jpg
なんで食用菊の名前が「もってのほか」というかというと
「天皇家の御門である菊を食すなんてもってのほか!」とか
「もってのほか美味しい」なんて由来からともいわれます。

シャキシャキとした食感とフワッと鼻から抜ける菊の柔らかな香りが
いいんですよね~。
このように花びらをちぎって酢を入れた湯でサッと
茹でて冷やしていただきます。
KIMG0006.jpg
九州ではお目にかかれない料理なので
最初はどんな味??って皆さん半信半疑で口に運びますが
100%の人が「うま~い!」と叫びます
父の法要料理にもお出ししました。

食欲の秋

2014/10/05 Sun

熊本のスーパーで見つけた美味しいもの!
揚げ豆腐とこんにゃく。
大分の旅館で食べた煮物の揚げ豆腐がとっても美味しくて
忘れられない味になっておりました。
長崎にはこのタイプのあげ豆腐ないんですよねぇ~。

そのあげ豆腐を熊本で発見!
プラス、とっても味の染み込みが良くて美味しいと
おすすめのこんにゃくも一緒に煮物にしました。
20141002_192337_resized.jpg
ん~っ!美味しい日本人で良かったぁ~。

鬼おろし

2013/12/30 Mon

掃除に明け暮れ、気が付くくと日は暮れて
夜になると冷っとします。

冷蔵庫のお掃除は明日の予定。
食材の大掃除をしました。先日京都で買ってきた
「鬼おろし」で大根をおろし
IMG_8904.jpg
お揚げさんと九条ネギで、京都風みぞれ鍋が晩御飯。
IMG_8909.jpg 
あと手揚げの京揚げと下仁田ネギはちょっと炙って・・・。
いい感じぃ~・・・。
IMG_8908.jpg 
橙を絞っていただきました。あぁ~温まりました。

明日は大晦日。良い新年を迎える準備をしっかりしなければ・・・。
2013年は、いろんな事が、ありました、ありすぎました。
でも、また時を重ね、振り返ると良い経験として私の宝になることでしょう。

乗り越えてしまえば、どんなに辛く苦しいことであっても
笑い話になる。乗り越えた人だけが笑い話にできる。

その力を来年も歳神様は私に授けてくれる事を信じて
静かに2013年が終わります。

来年こそ、地に足をつけ、しっかりと踏みしめ、踏ん張って、
私に出来ることを精一杯、私らしく・・・時を大切に大切に・・・。












プロフィール

ライフスタイル&フードクリエイター 「YUMIKO]

Author:ライフスタイル&フードクリエイター 「YUMIKO]
長崎で活動中の食空間プロデューサー「YUMIKO」の気ままな日常や、空間コーディネートサロン&おもてなしクッキングサロンなどの様子を気ままにUPします

最近の記事
ホームページ
フリーエリア
FC2カウンター
フリーエリア
カテゴリー
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最近のトラックバック
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
最近のコメント