お勉強・・・刺身
2020/06/04 Thu
この日、漁港で見つけた真鯵!大きくて新鮮でした
なんと!2尾480円也!!スグサマGET。
自宅でさばいて、活き造りにしました。
魚って触っておかないと感覚を忘れてしまうって本当!!
お店してる時はだいたい5分ぐらいで、造れていたのですが・・。
ど~も前のように造れる自信がなかったので、あえて
自分にノルマを課せ、タイマーつけてやってみました。
なんと!10分もかかった・・・やはり・・・腕落ちてる
魚の鮮度おちたよねぇ~。お店ではありえない事です。
精進せねば!
見た目はなんとかできたので、たたきも作り晩御飯のおかずに。
栄螺も大きいのが出ていたのでそれも購入してきて、先日作って
置いたハーブパン粉とボルディエの海藻入りバターで栄螺カルゴにしました
この日は、シーフードディナーでした。
長崎は本当にこんな新鮮なお魚類が手軽に入る贅沢
しかも4人分の材料費1500円ほど一人400円にもならないって
感謝ぁ~(⋈◍>◡<◍)。✧♡
なんと!2尾480円也!!スグサマGET。
自宅でさばいて、活き造りにしました。
魚って触っておかないと感覚を忘れてしまうって本当!!
お店してる時はだいたい5分ぐらいで、造れていたのですが・・。
ど~も前のように造れる自信がなかったので、あえて
自分にノルマを課せ、タイマーつけてやってみました。
なんと!10分もかかった・・・やはり・・・腕落ちてる
魚の鮮度おちたよねぇ~。お店ではありえない事です。
精進せねば!

見た目はなんとかできたので、たたきも作り晩御飯のおかずに。

栄螺も大きいのが出ていたのでそれも購入してきて、先日作って
置いたハーブパン粉とボルディエの海藻入りバターで栄螺カルゴにしました



この日は、シーフードディナーでした。
長崎は本当にこんな新鮮なお魚類が手軽に入る贅沢
しかも4人分の材料費1500円ほど一人400円にもならないって
感謝ぁ~(⋈◍>◡<◍)。✧♡
スポンサーサイト
コメント